第4位:内村光良(ウッチャンナンチャン)(457票)

画像はX(@nhk_life_comedy)から引用 《拡大》
4位は内村光良さん(ウッチャンナンチャン)!
- 時には応援して、時には寄り添って、時には一緒に頑張って、その時その時で広く全体を見渡して立ち位置を変えられる柔軟さが凄いなと、思う
- 場の盛り上げ方、司会がいずれも素晴らしかった
- 演出もトークもよかった
名前 | 内村 光良(うちむら てるよし) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1964/07/22、かに座、辰年 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 熊本県 |
身長 | 169cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1964年7月22日生まれ、熊本県出身。横浜放送映画専門学院(現・日本映画学校)演劇科85年卒業。お笑いコンビ『ウッチャンナンチャン』として活動している。主な出演作は、日本テレビ『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』『THE突破ファイル』、フジテレビ『あしたの内村!!』、テレビ東京『内村のツボる動画』『そろそろ にちようチャップリン』など他多数。趣味は、映画鑑賞。 |
代表作 | フジテレビ『あしたの内村!!』レギュラー(2022) テレビ東京『内村のツボる動画』レギュラー(2019~) テレビ東京『そろそろ にちようチャップリン』レギュラー(2018~2022) |
職種 | お笑い/俳優・女優・タレント/文化人 |
趣味・特技 | 映画鑑賞 |
第3位:綾瀬はるか(532票)

画像はX(@crank_in_net)から引用 《拡大》
今年も抜擢!天真爛漫×誠実さで愛される名司会!3位は綾瀬はるかさん!
3位は綾瀬はるかさん!綾瀬さんは2013年・2015年・2019年の紅白歌合戦で紅組司会に抜擢され、その天真爛漫さとまっすぐな一生懸命さでお茶の間を和ませてくれました♡緊張のあまり進行中に少し言葉を噛んで照れる場面もありましたが、その姿も可愛いと話題に!さらに歌や演出に感動し涙を浮かべる場面や、出演者と一緒に全力でダンスする姿などを見せ、綾瀬さんのまっすぐな一生懸命さに目を奪われた人も多いのではないでしょうか。綾瀬さんが今年の紅白司会を務めることが発表された際は、”また綾瀬さんの司会が見られる!”とSNSが歓喜の声で溢れました!
綾瀬はるかさんには、「綾瀬さんの司会、本当に楽しかった」「トラブルがあっても、綾瀬はるかさんの明るい天然パワーで面白くしてくれる」や「気取りもなく心から楽しめる雰囲気を作ってくれるから」「楽しい雰囲気でよかったです」などのコメントが集まり見事3位となりました!
名前 | 綾瀬はるか(あやせはるか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1985/3/24、おひつじ座、丑年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 広島県 |
身長 | 166cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1985年3月24日生まれ。広島県出身の女優。主な出演作は、ドラマ「精霊の守り人」シリーズ、ドラマ「JIN -仁-」、大河ドラマ「八重の桜」など他多数。主な受賞歴に第33回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞、第39回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞がある。 |
代表作 | 世界の中心で、愛をさけぶ(2004) 義母と娘のブルース(2018) 天国と地獄 〜サイコな2人〜(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 映画鑑賞 |
第2位:大泉洋(540票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》
爆笑と感動を生む“紅白のムードメーカー”!2位は大泉洋さん!
2位は2020年から3年連続紅白歌合戦の司会を務めた大泉洋さん!俳優としても司会者としても大活躍中の大泉さんのトーク力の高さは言わずもがなですが、観客も出演者ももれなく笑顔になるユーモアたっぷりの進行ぶりで、年末の緊張感を見事に和らげ晴れやかで楽しいムードで新年に導いてくれました!特に2020年、2021年はコロナ禍の難しい時期でしたが、視聴者を励ますようなあたたかい言葉が話題になりましたね。“国民的エンターテイナー”の紅白司会、また見たい!
大泉さんには、「北海道の誇り!」「初めてとは思えない司会ぶりで出場歌手の盛り上げ役やダンスや歌唱などアドリブ力も流石でした!」や「紅白を面白くしてくれた」「明るくていいですね」などのコメントが集まり見事2位となりました!
名前 | 大泉洋(おおいずみよう) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1973/4/3、おひつじ座、丑年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 北海道 |
身長 | 178cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1973年4月3日生まれ。北海道出身の俳優。演劇ユニット「TEAM NACS」のメンバー。HTB深夜番組「水曜どうでしょう」への出演で注目を集める。主な出演作は、連続テレビ小説「まれ」、映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」、映画「探偵はBARにいる」シリーズなど他多数。主な受賞歴に第41回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞がある。 |
代表作 | ノーサイド・ゲーム(2019) 浅草キッド(2021) 鎌倉殿の13人(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第1位:有働由美子(アナウンサー)(787票)

画像はX(@oricon)から引用 《拡大》
安心感と人間味で包み込む!1位は有働由美子さん(アナウンサー)!
6,789人の投票から1位に選ばれたのは、有働由美子さん!これまで7回も紅白の司会を務めあげた実力者が1位です!有働さんの持ち味といえば、“安心感”と“人間味”。アーティストとの掛け合いに笑いがこぼれ、涙の場面では一緒に感情を共有する。そんなあたたかさに惹かれた人も多いはず。現在は日本テレビの音楽番組「with MUSIC」でMCを務めていて、ゲストアーティストの特別なエピソードを引き出すトーク力が素晴らしいと話題に!いつかまた有働さんの紅白司会が見たいですね♡
有働さんには、「落ち着きと安心感が半端ない」「柔らかいイメージが好感持てる」や「やっぱりプロは安心して見られる」「NHK出身のアナは言葉が聞きやすいし謙虚でファンだからです」などのコメントが集まり見事1位となりました!
名前 | 有働由美子(うどうゆみこ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | /03/22、おひつじ座 |
血液型 | O型 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 3月22日生まれのフリーアナウンサー。元NHKアナウンサーとして長年にわたり報道・情報番組を中心に活躍し、その後フリーに転身。日本テレビ「news zero」のメインキャスターを2018年10月から2024年3月まで務めた。現在は、同局の音楽番組「With MUSIC」でMCを務めるほか、ラジオ「うどうのらじお」や雑誌連載「有働由美子のマイフェアパーソン」、著書「ウドウロク」など、多岐にわたる活動を展開している。 |
代表作 | 「有働タイムズ」(2024~) 「news zero」 「あさイチ」 |
職種 | 話す仕事 |
紅白歌合戦の司会ぶりがすばらしかった歴代司会者ランキング【2025年最新版】ベスト10
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)6,789名が選んだ<紅白歌合戦の司会ぶりがすばらしかった歴代司会者ランキング【2025年最新版】>でした。
TOP10
- 1位有働由美子(アナウンサー) (787票)
- 2位大泉洋 (540票)
- 3位綾瀬はるか (532票)
- 4位内村光良(ウッチャンナンチャン) (457票)
- 5位鈴木奈穂子(アナウンサー) (352票)
- 6位橋本環奈 (347票)
- 7位和久田麻由子(アナウンサー) (320票)
- 8位有村架純 (272票)
- 9位武田真一(アナウンサー) (269票)
- 10位嵐 (261票)
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)6,789名
調査日:2025年10月16日